子育て支援者向け講座
- 保育士さん、保健師さん、ファミサポ援助会員さんなど、就園前のお子さんに関わる方が、今より一層、親との信頼関係を結び子どもたちへ的確な対応ができるようになる講座です。 実態調査を元に子育て当事者の生の声もお伝えいたします。
-
●講座の様子
-
●対象者
児童館職員さん、保育士さん、保健師さん、ファミサポ援助会員さん、子育てひろば主催者さんなど
-
●内容
- 実態調査の結果から見える子育て環境の現状と、サポーターに求められていること
- 親が安心して相談したくなるサポーターとは?
- 親の本音が聞けるサポーターとしての話し方
- 子どもとの信頼関係の作り方
- イヤイヤ期のお子さんへの声がけ法
- 親子が心から楽しめるイベントの仕方
- オンライン講座での講師としての話し方や準備の仕方
などを、主催者様のご要望に合わせてアレンジいたします。
-
●こんな方にお勧め
- ファミサポとしてお子さんを預かるが、なかなか言うことを聞いてもらえなくて困っている(安全確保など)
- もっと親御さん達に安心して相談してもらいたいが、なかなか本音を話してもらえていない気がする
- 今よりもっと需要のあるイベントや講座などの取り組みをしていきたい
などを感じておられる、子育て支援関係者様やひろばの主催者様、保育園様、社会福祉協議会様
-
●開催場所・日程
詳細は こちらをご確認ください
●参加者様のご感想
世田谷区児童館
職員様
参加者アンケートからもわかるのですが、
私たち職員にしましても大変勉強になりました。
日常来館する親子にも伝えていけたらなと思いました。
また、このような機会がございましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
世田谷区児童館
職員様
ファミサポ
援助会員様
たいへん参考になりました。今まで好意的に発していた言葉も適していなかったことに気付きました。7秒のハグは、長いなーという感想です。いつも、3秒くらいしかしてない気がします。支援者の心構えがしっかり学べました。
支援者としての心構えとイヤイヤ期のお子さんへの対応方法の現状と具体的な対応についてくわしく教えていただきよかった。母子の現状が良くわかり、参考になった。イヤイヤ期に起こる理由がわかりとても役立ちました。お話を聞いて反省すべき点や参考になる事が多くあり、とても勉強になりました。お母様への声かけの内容を具体的におしえて頂き利用したいと思いました。
ファミサポ
援助会員様
世田谷区
社会福祉協議会
スタッフ様
先日も大変有意義なご講義を賜り、誠にありがとうございました。
毎回、皆様からご好評をいただき、心から感謝いたしております。
世田谷区
社会福祉協議会
スタッフ様
東京都狛江市
子育てひろば
主催者様
今日は貴重な機会をありがとうございました!
ほんと、笑顔は2割しか伝わらない、は、ドキッとしましたね~。自分の笑顔がどんなか考えたことすらなかったです。練習します!あとは「感謝」かな。
「1人のママが来てくれたことに全力で感謝しよう」と言われてハッとしたのは、もちろんこれまでも感謝していたつもりだったけど、どこかで当たり前に思ってる自分もいたのかもしれません。自分も、毎回いろんな背景がありながら通っていたはずだったのになぁ~
全力で!感謝しよう~
東京都狛江市
子育てひろば
主催者様