ホーム > おやこヨガ資格取得講座

おやこヨガ

  • 乳幼児子育てインストラクター
    おやこヨガコース

(一社)乳幼児子育てサポート協会のおやこヨガとは

当協会のおやこヨガは、赤ちゃんと一緒の空間でヨガを楽しみながら、産後の母親のホルモンバランスを整えることを目的としています。
ヨガレッスンの途中で、赤ちゃんが喜び、ママの身体にもいい効果がある赤ちゃんと一緒に楽しめるポーズや、ふれあい遊びが入っています。
ですので、赤ちゃんが泣いたりグズったりすることなく、ママが自分の身体ヨガに集中することができます。
また、講師は子育てに関する知識も持っていますので、ママ達はレッスン後に子育ての相談もすることができます。

●● 要項 ●●

  • 【講座内容】
  • 当協会のベビーマッサージ教室は、上記した通り「両親が心から楽しめること」を第一の目的としております。
    そのため、ベビーマッサージの手技だけではなく、解剖学・発達心理・親御さんとのコミュニケーション法など幅広い内容を学んでいただきます。
    また、当協会では、資格を取得したインストラクターさん達が、それぞれが求めるライフスタイルを実現するための手厚いアフターフォローもご用意しております。

      【座学】

      1:(一社)乳幼児子育てサポート協会の理念・使命・行動

    1. 産後うつの現状
    2. なぜ、ベビーマッサージを使った居場所作りを行うのか
    3. 2:0歳児の月齢別の発達と関わり方(生理的機能・運動機能・感覚機能・遊び方)

      3:子どもの自尊心を育む関わり方と声がけ法

    4. 3-1:自尊心を育む4つのポイント
    5. 3-2:子どもの自尊心をくじく5つのNGワードとその理由
    6. 4:母親としての心構え

    7. 4-1:なぜ3歳神話が生まれたのか
    8. 4-2:子育て3つの心構え
    9. 4-3:イライラした時の考え方

      【実技】

      1:ヨガの基本

    1. 1-1:ヨガの歴史・語源
    2. 1-2:ルーツ
    3. 1-3:ヨガの種類
    4. 1-4:アシュタンガ8支則
    5. 1-5:呼吸の種類
    6. 1-6:効果
    7. 2:産後の身体

    8. 2-1:産後のヨガをする目的
    9. 2-2:産後の身体の特徴
    10. 2-3:産後の感情の変化
    11. 3:レッスンの方法

    12. 3-1:レッスンを始める前に確認すること
    13. 3-2:レッスンの組み立て方
    14. 3-3:プログラムの組み立て方
    15. 3-4:実践(プログラムを組む)
    16. 3-5:ママがずっと抱っこでヨガできないとき、どうする?
    17. 4:インストラクターの心構え

    18. 4-1:家での練習
    19. 4-2:ヨガを行う時間
    20. 4-3:身だしなみ
    21. 5:ポーズ(アサナ)一覧

【担当講師紹介】

  • 東京都:アドバイザー 青木真木子

    【毎日の子育てが楽しくなるベビーマッサージ・ヨガ:杉並区・世田谷区】代表
    マタニティ期から、女性の心と体を整えるお手伝いをしたい!という想いで活動している講師。 お教室では、ヨガはもちろんのこと、メディカルアロマや麹料理教室などを通じ、マタニティ期から産後ママの心身を、トータルにサポートしています。

  • 【料金】
    • 年会費:
    • 正会員 18,000円(税別)
      準会員 6,000円(税別)※月割のため入会月により変動
      ※正会員については、アフターフォローがあります
    •  
    • 受講料:
    • 194,000円(税別)
      ※テキスト、副教本、お客さまシートを含む
    • 認定試験料:
    • 12,000円(税別)
    •     
  • 【募集について】
  • 常時、募集を行っております。
  • 【お申込み】
  • 下記よりお申込みフォームへご入力ください。

お申込みはこちら