●「子育て応援Tokyoプロジェクト2018」に出展、協働実績の発表も行いました
こんにちは。乳幼児子育てサポート協会の行本(ゆくもと)です。
先日3月17日(土)は、東京都世田谷区の二子玉川で行われた「子育て応援Tokyoプロジェクト2018」に出展してきました。

また、当協会の自治体や企業さんとの協働での取り組みについても、ご依頼をいただきステージにて発表させていただきました。

イベントの様子

当ブースでは、お立ち寄りくださった方へエースコック様のご協力でカップラーメンをプレゼントさせていただきました。

また、手作りおもちゃや絵本のご紹介も展示。
ただ、こちらは導線の関係で、来場者さんに見ていただくことは難しかったです。

ステージでは、東京都よりご依頼をいただき、当協会の協働の取り組みについて、ソニー生命様と一緒に発表しました。

世田谷区社会福祉協議会での取り組みについてもお話しました。

会場にはタレントのユージさんや、キティちゃんも来て、盛り上がっていましたよ。^^
ご協力いただいた企業様

今回のイベントには、エースコック株式会社からの協賛、ソニー生命保険株式会社のご協力をいただきました。
エースコック株式会社様からは、カップラーメン500個を贈呈いただきました。

ソニー生命保険株式会社さまからは、当日のサポートやその他、多大なるご協力を頂いております。
両企業様、ご担当者さまには、この場をお借りして深く御礼申し上げます。
おまけの写真たち

イベントに慣れていて、ものすごい機動力のソニー生命保険株式会社のファイナンシャルプランナーさんたち。
みなさん、パパさんなので当協会の活動も理解してくださり、本当にありがたい!

今回はラーメンを配布する紙袋までご提供頂きました!

当協会に所属するメンバーさん。
(左)
横浜市戸塚区で、ママとお子さんが楽しめるお教室や子育て講座以外に、講師養成も行っている江原菜穂子。
(右)
横浜市磯子区で、産後のママを対象にヨガとエクササイズを組み合わせたオリジナル教室を開講している高橋あゆみ。
当協会は、次回、池袋サンシャインシティで開催される「こそだて応援フェスタ」にも、ご依頼をいただき出展、後援させていただきます。
